語学学習のヒント

言語、文法、スタイル、語彙に関する専門家のヒントを得よう!

英語でサッカーを楽しむための基本単語

by
21 7月 2016
英語でサッカーゲームを楽しむ

今では、多くの日本人選手がイギリスやドイツ、イタリアなどで活躍の場を広げているサッカー。

彼らの勇姿は遠く離れた日本でも頻繁に耳にします。中には、現地に行って生で試合を見たいと思っている人もいるのではないでしょうか??

そこで今回は、英語でもサッカーの試合が楽しめるように、基本的な英単語をご紹介します。

 

1. Lineup(ラインアップ)


意味:出場選手

John felt good about the outcome of the game, because this week’s lineup of players was impressive.

(今週の出場選手が素晴らしかったので、ジョンは試合の結果に対してよい気分だった。)

 

|ワンポイント!

出場選手とは別にチーム全体のことを、“Squad”と言います。ちなみに“Lineup”は野球の打順という意味でもあります。

 

2. Kick off(キックオフ)


サッカー単語:キックオフ

意味:試合開始

The crowd went wild as the kick off started the game.

(観客はキックオフと共に始まった試合によって熱狂した。)

 

|ワンポイント!

Kick offはビジネスでも頻繁に使われる単語で、プロジェクト開始時などに行われる第一回目の会議のことを、“Kickoff meeting”と言います。

 

3. dive(ダイブ)


意味:ファールをとろうとして、わざと倒れること。

He got a yellow card for diving.

(彼は、ダイブしたことによって、イエローカードを受けた。)

 

|ワンポイント!

“Dive”は、主に水泳の飛び込み種目やスカイダイビングなどで使われる単語ですが、サッカーでは、フロッピングやシミュレーションと同じように使われます。

 

4. Handball(ハンドボール)


意味:ボールを手で扱うこと、ハンド

The player didn’t think he should have been penalized, even after the referee decided it was a handball.

(審判がハンドと判断したのにも関わらず、その選手はペナルティーを受けるべきではないと思った。)

 

|ワンポイント!

日本では、ハンドと言われますが、英語では“Handball”となり、ハンドだけでは通じないので、ご注意ください。

 

5. Wall(ウォール)


意味:フリーキックの際、ペナルティーをした側の選手がゴール前に一列に並ぶこと

As the player got ready to take his Free Kick, the other team created a wall to try to block it.

(選手がフリーキックを蹴る準備が出来たのと同時に、敵チームは阻止するために壁を作った。)

 

|ワンポイント!

日本でも壁と呼ばれているように、英語でも“Wall”と呼びます。

 

6. Tackle(タックル)


サッカー単語:タックル

意味:敵側の選手が持っているボールを奪うこと

The left midfielder tackled the opposing team’s player, which resulted in a yellow card.

(左サイドのミッドフィールダーが敵チームの選手にタックルをした結果イエローカードを受けた。)

 

|ワンポイント!

タックルと聞くとラグビーやアメリカンフットボールで相手チームの選手に飛びかかる姿を想像するかも知れませんが、サッカーやホッケーの世界では、タックルは敵側の選手が持っているボール(もしくはパック)を奪うことを言います。

 

7. Substitute(サブスティチュート)


意味:ベンチにいる選手のこと

After the centre forward was injured, the coach sent in a substitute to take his place.

(センターフォワードが怪我した後、監督は彼のポジションに代わりの選手を送った。)

 

|ワンポイント!

代理(代用)という意味を持つ“substitute”は、特にアメリカで、臨時で来た先生のことを、“a substitute teacher”と呼ぶときに使われます。

 

8. playmaker(プレイメーカー)


意味:司令塔

As the playmaker, he created an impressive strategy in the first half of the game, putting his team in the lead.

(彼は司令塔として、試合の前半で素晴らしい戦略を作り、彼のチームを優勢にした。)

 

|ワンポイント!

日本では、ゲームメーカーと言われることもありますが、英語では、“playmaker”といいましょう。

 

9. Shot(ショット)


サッカー単語:シュート

意味:ボールをゴールにめがけて蹴ること、シュート

He saw an opening between the players, and took the shot in the hopes of scoring a goal.

(選手の間にある隙をみて、ゴールを狙ったシュートを放った。)

 

|ワンポイント!

ちなみに、ゴールが決まりスコアが同点になった場合、その得点のことを英語で“equaliser”と言います。

 

10. draw(ドロー)


意味:引き分けのゲーム

With the goal scored in the last few seconds of the game, the final score came out to a draw.

(試合終了間際に決まったゴールによって、最終スコアは同点となった。)

 

|ワンポイント!

両者とも得点がない場合は、“scoreless draw”と言うこともできます。

 

いかがでしたか?

この他にも、まだまだたくさんの単語がありますが、まずは、基本的な単語から覚えていきましょう。

ここで覚えた単語をテストしたい方は、サッカー英語クイズに挑戦しませんか?

 

語学学校のカプラン

世界の見え方が変わって自分も変わる

詳しくはこちら

最高の自分になりたいですか?
top view people hands

他では体験できない語学冒険の第一歩を踏み出してみましょう!語学を学んで、新たなチャンスを引き出し、成功を手に入れましょう!

タグ

Share this article